監督をやる人がいない(巨人が星野SDを招聘?)
今日は競馬の開催日つうことで、いつものようにコンビニでサンスポを買ってまいりました、1面はデカデカと阪神(?)の星野SDの顔です、ありゃありゃ顔にシミが目立つなぁ...ト年齢を確認すると還暦まであと2年でつか、そりゃそうです罠
プロ野球界も来年楽天は野村お爺ちゃんの復帰が噂されていますし、ホンマ監督の人材がいないという感じがします、監督の役割は一に強いチーム、二に人気のあるチームをつくることと言われています、その伝で言うと落合監督のオレ竜は一は合格ですが二は明らかに失格ですナ
法に背くワルい奴江川さんを別にして、バース・掛布・岡田の若きマッキー(槙原投手)からの甲子園衝撃の3連発に代表される、あの頃のプロ野球は子供達の憧れでした、あの年代にはプロ野球の掛布さんを筆頭に相撲はウルフ千代の富士さん、自転車に世界10連覇の中野浩一さん、そしてアイドル郷ひろみさんと随所に人材が揃っていたような気もします
この年代は星野さん、王さん、そしてミスター長嶋さんのほぼ一回り下の世代です、その下の世代の代表格は少し上に古田さんがいますが、清原さん、桑田さんでしょうか、何かカネは貰っているが小粒な感じがしないでもありません
ま、その下は松坂さん、新垣さん、そして和田さんに代表されるいわゆる松坂世代です、その次の世代は現在中学生、明徳義塾、駒大苫小牧の不祥事を乗り越えていい人材が育つことを願います、ハイこの話題はとりとめなくココで終わりにさせていただきます(←ナニガイイタカッタノ?)、駄文失礼しました<(__)>
The comments to this entry are closed.
Comments