パブリックビューイング@東京競馬場
本日午後から競馬場に行って参りました、ダービーデーの14万人とはうってかわった静かな雰囲気でした、おおよそ1/4くらいの入りですかね、こんな感じだと馬券も楽に買えるし、レース内容はともかく競馬にドップリつかれます、さて今回は競馬ではなくサッカー話しです、日本代表の試合のパブリックビューイングですが、国立競技場でヤルのもいいですが、東京競馬場でヤルのも面白いと思います、競馬場にはターフビジョンと呼ばれる特大のディスプレイがあり、ここに試合を映した方が競技場の小さなディスプレイよりいいような気がします、ディープインパクトというスーパーホースが出ましたが、新しいファンに競馬場に来てもらいたいJRA(日本中央競馬会)は考えた方がいいんじゃないでしょうか、場所を知ってもらうということは結構重要です、如何でしょう?
The comments to this entry are closed.
Comments