欧州王者に勝った(サッカー日本代表)
日本が大黒の決勝ゴールでギリシャに勝ちました、欧州王者に勝つとは日本もやりますネ、で寝る前はメキシコがブラジルに2点差以上で負ければ、日本が予選リーグ2連勝で勝ち点6と決勝トーナメント進出の決まったブラジルと引き分け、メキシコがギリシャと引き分ければ決勝トーナメント進出も有り得るなぁと獲らぬ狸の皮算用をしておりました、ところが、日本が勝った後に行われた試合で、ブラジルがメキシコに敗れてしまいました、こうなると、ブラジルがギリシャに3-0で勝っている以上、ブラジルに勝つしか決勝トーナメントに行けません
かなり厳しい状況ですが、ロナウド、ロベカル、カフーを欠くとはいえ、相手は現実にメキシコに負けました、メキシコが今大会最強なのかなとも思えます、そのメキシコに日本は先制しています、ジーコには是非母国を葬り去る積極的なサッカーをして欲しいと思います、この相手に最低でも引き分けることができれば、決勝トーナメントに進出できなくてもドイツW杯がみえてきます、ブラジル相手とはいえ負けは許されません、そして本気のブラジルと対戦できるチャンスは滅多にありません、是非勝って決勝トーナメントでのドイツかアルゼンチンとの試合を観たいものです、2連勝すれば決勝でのメキシコとの再戦もみえてきます、なんとかブラジルを倒したいですね、1回でもA代表が倒せたら変わりますよね
ところで、昨日はまずラグビーの日本大敗から始まり、深夜に入ってサッカーで日本が勝ちブラジルが負け、F1アメリカグランプリではフェラーリ=シューマッハが勝ちましたが、ミシュランのタイヤバーストでブリヂストンの6台しか本番を走行しないという異常事態となり、最後はゴルフの全米オープンでタイガーが猛烈に追い込むもゴール寸前届かずの2着だったようです、その間ゴジラ松井の10試合連続安打&ヤンキース6連勝、ルマン24時間のクリステンセン6連覇!(通算7勝)などもありました、寝ていない方もいるようですが、今日一日事故なく頑張りましょう!!
《追記》
「ダイコク様で勝ってあたしゃエビス顔か」、いいですねぇ座布団を1枚差し上げます、少ないって?いえいえサッカーは座布団1枚(1ゴール)の差が天国と地獄を分けますよって、1枚でいいのですv(^^)v、23日は朝の5時前に起きれば後半戦が観れますネ(@フジテレビ)
《追記2》
TBありがとうございます、ハイ大黒最高です、ブラジル戦は頭から使って90分間フルに動けるかどうかみて欲しいです
《追記3》
gero、全米オープン録画でしたかぁ、エ~世のオヤジどもが家を出るのがだいたい朝8時前だろ、なら朝の5時から8時まで3時間生中継すれば早起き爺さんのベストの時間帯だと思いますがネ、8時半って皆さん電車の中でっしゃろ、ま全英オープンは深夜2時半頃までの生ですが、蟻蘭。。。
《追記4》
コメントありがとうございます、「ユースとコンフェデのかけもちで、連日の徹夜」ですか、そりゃ大変ですね(^^ゞ、昨日は早めに寝て朝一でビデオで観ようとセットして一旦ベッドに入りました、でフト気が付くと2時半少し前、はい起きてしまいました、テレビをつけると後半の25分と表示され0-0の同点、こうなるとイケマセン、じゃ20分くらいならいいかとなりダイコク様のゴールを観ました、どうせ寝れませんからネw、ラッキー!!
《追記5》
「ファンを無視!異例14台ボイコット/F1」とのこと、ま私も生で観た鈴鹿で行われたF1でシューマッハがスタートでエンストし、ハッキネンとの直接対決がおじゃんなった時は、レギュレーションとはいえさすがにキレました、そのあとサイレンススズカの故障を聞いてさらに愕然としたわけですが、家に帰ってF1日本GPと秋の天皇賞、この2つのビデオを観る気にもならなかったことを思い出します、今回の件はそれ以上のことですから大変です、このへんにも欧州と米国の対立が垣間見えます
The comments to this entry are closed.
Comments
TBありがとうこざいました。
日本が勝った試合なのですが、疲れました。
ユースとコンフェデのかけもちで、連日の徹夜なので流石にくたびれ果ててます。
たまにはスカッとする試合を見せてほしいものです。
私の方からもTBを送りますので宜しくお願いします。
Posted by: mino | June 20, 2005 01:05 PM