« トヨタ・GM首脳会談 | Main | 首相の靖国参拝 »

May 15, 2005

米国vs中国@東アジア

中国の影響力、米に危機感 東アジアサミットとのこと、中国はインドと和解を行い、中台対話を開始するなど、実に巧妙な東アジア外交を行っています、その中で日本は近隣の中国、韓国とも上手く行っていないなど、あまり外交が巧みではありません、米国は同盟国である日本が東アジア外交で主導権をとれていないことに苛立ちをみせているのだと思います、日本は中国に先んじて東アジア外交を行うべきだと思います、ただ今の外務省には期待できません、ではどのような態勢を組むべきでしょうか、私は日本の過去の大きな財産である総合商社の血を投入すべきと考えます、今の商社は仕事が減り人が余っています、彼らの多くは今国際的な仕事をしてないのでその力が衰え始めていますが、その力が消える前に彼らの外交的才覚を利用した方がいいと思います、如何でしょうか?

人気ランキングはどうなっているんだろう?

|

« トヨタ・GM首脳会談 | Main | 首相の靖国参拝 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 米国vs中国@東アジア:

» NY株 けん引役不在 [■■ 1億儲かる株価査定 ■■]
 今週のニューヨーク株式相場はけん引役が不在のもみ合い相場になりそうだ。先行きの個人消費へ不透明感が漂う一方で、原油相場の下落が相場全体の底上げにつながってこない。ハイテク株への見直しムードもあるが部分的な動きにとどまりそうだ。  前週末にかけて、小売.... [Read More]

Tracked on May 16, 2005 06:13 AM

» 「世界の中心はアジア」と叫んだ経済学者 A・G・フランク(山... [書評日記  パペッティア通信]
すばらしい著作です。かつて1960年代、あたらしい世界経済理解の次元を切りひらいたフランク。今度は、マルクス、ウェーバーなど、ヨーロッパ中心主義のイデオロギーに、宣戦布告します。19世紀までヨーロッパは、世界経済の周縁であった。大航海時代以降、世界の中心とい...... [Read More]

Tracked on May 17, 2005 09:06 PM

« トヨタ・GM首脳会談 | Main | 首相の靖国参拝 »