貧弱な小児医療
日本の1~4歳児の死亡率 先進国の3割増で「最悪」とのこと、以前から日本の小児医療、特に地方での小児医療が貧弱なのは問題になっています、手間がかかる上に儲からないというのが貧弱な理由ですが、少子化の上に小児の死亡率が高いのではシャレになりません、政府はこういうところにカネを使って小児医療を充実させ、地域小児の救急医療を行っている病院のアナウンスを積極的に行うべきです、少子化のスピードより速く小児科の医者が減っていると聞きます、医学生も小児科医なるというと、友人からキツくて遊べないからやめろと言われるのだそうです、既に手遅れのようですが増やさねばいけません
The comments to this entry are closed.
Comments