長者サラリーマンと萌え市場
日本一長者サラリーマン、100億円部長の素顔は…とのこと、投資会社のサラリーマンが長者番付No.1ということで話題になっています、また「萌え」市場を考える 2~3兆円規模にとのことで、コチラの市場のでかさも話題になっています、こういう話しを耳にすると日本はこれから大丈夫なのかいなと正直少し暗澹たる思いにかられます
前者の話しはいいじゃないかと仰る方もいらしゃると思います、でも本来金融は黒子であるべきです、黒子がこんなに稼いでいいのかなと思いませんか?これなら、青色発光ダイオードを発明した中村さんとそのグループの価値が6億円というのは納得いきません
じゃ「萌え」はどうなのよということになりますが、これも今は不況と呼ばれていますが、結局飽食の時代の仇花であり、なんかもっと楽しいこと、もっと夢中になることがないのかよと思うわけです、まこのことを少女監禁事件と結びつけるのは短絡的なような気がします
《追記》
コメントありがとうございます、「萌え市場」って「エロ市場」よりもなんだかいびつなような気がするんですワ、後者は太古の昔からありますからネ、まあっしはネットのバーチャルより太古からのリアルワールドの方が好きです、それができない可哀相な奴らが「萌え」に走っているとみているんですが、いかがなモンざんしょ
人気ランキングはどうなっているんだろう?
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 長者サラリーマンと萌え市場:
» 発育不良 [大藤@日本國のblog]
本日は南方の会計士事務所でPCセットアップ等のお仕事。4時間ほどかかるも無事終了。帰りに久々に梅田のヨドバシカメラとソフマップをゆっくり見て回る。最近巷を騒がせている性犯罪者宅から押収されたようなソフトはヨドバシから姿を消していましたが、ソフマップには相変わらず専用コーナー有り。そんなところで品揃えの差別化が図られていたとは。それにしてもゲームの世界は何でもあり。身長133cm体重28kgでどう見ても○学生な女児が大変な事になっていても「登場人物はみーんな18歳以上なんだよ、お兄ちゃん」の一言で児... [Read More]
Tracked on May 18, 2005 01:01 AM
» タワー投資顧問の清原達郎は、「経済の傭兵」だ。 [Espresso Diary@信州松本]
不思議なのは、「マネーゲームだ!」という声が出てこないことです。タワー投資顧問の清原達郎さんが長者番付で日本一になったので、調べてみました。まず、グーグルに「清原達郎 マネーゲーム」の文字を入れて検索。これで10件しか出てこない。テクノラティで同じように検... [Read More]
Tracked on May 19, 2005 05:07 PM
» 宇多田ヒカル vs 清原運用部長 [リ・マイブラ]
2004年分高額納税者発表!
16日に、2004年分の高額納税者が発表になり
全国1位に輝いたのは、サラリーマンとしては
初の「清原運用部長」
稼いだ給与が100億円で納めた税金36億!
いいですねえ 「清原運用部長」 響きがw
※おそらくこの方とは似てもに似つかないはずです
46歳になる「清原運用部長」は企業年金を運用する
ファンド会社「タワー投資顧問」の部長�... [Read More]
Tracked on May 20, 2005 03:06 AM
» 2004年度長者番付発表、1位は投資顧問会社の運用部長でサラリーマン? [日本の中心で、馬鹿を叫ぶ!]
今年の高額納税者第一位は投資顧問会社のファンドマネージャーでした。推定年収100 [Read More]
Tracked on May 21, 2005 08:11 PM
Comments
最近ではマスコミもネタ切れなのか、、、萌え市場とは、面白い名前がつくものですね。その市場ができるという日本社会の背景にも疑問が残りますが、まぁ経済が潤うようですからあながし不毛産業ではないかもしれませんね。さて、次はどのような産業がでてくるものやら?
Posted by: 1pondo | May 19, 2005 12:15 AM