« 中国と日本、打撃を受けるのはどっち? | Main | 温家宝首相の発言など »

April 12, 2005

本日の雑感(4月12日)

「姉妹提携撤回の韓国慶尚北道、島根県知事に招待状」
 式典への招待だから知事本人が行くべきだと思います

日本の常任理入り「楽観視できない」…米次期国連大使
 やっぱりアメリカは手強いです、一筋縄じゃいかないですね

EU、日本に特使派遣へ 対中武器禁輸で
 日本はEUに強く懸念を示した方がいいと思います

中国が日中関係の悪化原因は日本と発言
 中国が日中関係の悪化原因は日本が歴史認識を改めないから起こったと発言しました、言いたいことはわかりますが、倍賞うんぬんはともかく少なくともまず謝罪して欲しいですね、日本人が将軍様の国と同じだと勘違いしてしまいますよ

中国首相:日本の常任理事国入りは歴史問題の解決が前提
 温さん随分強気ですね、日本政府は負けちゃ駄目です

米国務省、中国の反日デモ批判・日本人保護求める
 こう発言してもらわないとね

中国総領事館に薬きょう入り封筒 大阪
 「反日デモが続けば、中国の留学生に危害を加える」と書いてあったそうです、当然こういうはねっかりが出てきますよね

「日本の常任理事国入りは困難」ボルトン米国務次官
 日本だけが入れないということになるんですかねぇ、そうなると日本人の中に静かな怒りが生まれると思うんです、「勝手にしてくれ」と気持ちが萎えるのが恐いです、そのことは中韓両国にとっても決していいことじゃないと思います

|

« 中国と日本、打撃を受けるのはどっち? | Main | 温家宝首相の発言など »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 本日の雑感(4月12日):

« 中国と日本、打撃を受けるのはどっち? | Main | 温家宝首相の発言など »