ウィルスバスターのシステム障害
ウィルスバスターのシステム障害:原因は担当者のチェックミス、61社に影響だそうです、正直土曜日でよかったとホッとしています、これが平日だったらどんな騒ぎになったんですかね、考えただけでゾッとします、ちょっと恐いですね、私は起きたのが遅かったので助かりました、コレってなんかJALのトラブルに似てますね、JALとANAが両方とも就航していたらJALを利用する気になりませんものネ、もし、JALみたいに続けてトラブルを起こしたら、ユーザーは乗り換えるんでしょうね
人気ランキングはどうなっているんだろう?
| Permalink
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference ウィルスバスターのシステム障害:
» アジアとの共存 [マーケティング千日回峰行之記]
ウイルスバスターを導入している会社は、朝イチのパソコン立ち上げは、どうされたんですか?
しかし、トレンドマイクロはとんでもないことをしでかしましたけど、そのラボがフィリピンにあったことは驚きです。
インドだったら、全く驚かなかったけど、フィリピン・・...... [Read More]
Tracked on April 25, 2005 11:00 AM
» ウイルスバスターで不具合 [かねぴ〜主任の徒然記]
サポート情報
ウイルスバスター原因でシステム障害 発売元が陳謝
23日の朝にトレンドマイクロ社のウイルス対策ソフト、ウイルスバスターのウイルスパターンファイルに不具合が生じて多くの利用者のパソコンが使用出来ない状態になりました。
パターンファイル2,594.00をアップデートした際にCPU使用率が100%になり、最悪の場合使用不能になりました。読売新聞・朝日新聞・日本経済新聞などの報道機関やJ�... [Read More]
Tracked on April 26, 2005 01:05 AM
Comments