« ブログvsマスコミ | Main | 高裁は信用できない »

March 24, 2005

わけわからん(孫さんの狙い)

MSNニュースに「フジテレビ株:ソフトバンクが筆頭株主に ファンドも設立」とでました、どういうことなんざんしょ、わけわからなくなって参りました、教えてください m(__)m、孫さんの思惑はなんだろう、こういうことできるんですか?

《追記》
コメントありがとうございます、「フジテレビはソフトバンクグループに飲み込まれるのでは?日枝さん油断しすぎかも」ってそんな感じですよね、直接の相手はあの北尾さんですからネ、これでホリエモンも表で泣いてウラでニコニコしながら、グリーンメーラーの汚名を着ずにまたまた退却かいな

《追記2》
TBありがとうございます、「フジを堂々と乗っ取る。フジグループの株をある程度握ったあと、ホリエモンの持つニッポン放送株およびフジ株を買い取ったらどうなるのか?自分が買い取った800億より高値なら、ホリエモンは絶対売る。合算したらどうなるの?」とのこと、う~ン、今でもフジの18%握ってますからネ、ニッポン放送株をホリエモンから買う必要があるかどうかですね、価値があれば買うけどなぁ、フジの株ががないニッポン放送の株なんて価値があるのかな、ところで、フジの議決権は孫さんというのはわかったけど、配当はホリエモンに入るの?

《追記3》
たくさんのTBありがとうございます、孫さんとホリエモンの信用力の差だね、ホリエモンがニッポン放送株を高く売り抜ければグリーンメーラーだったら万々歳なんだろうけどサ、イメージはこれで野球、競馬、メディアと3連敗つう感じだよね、いずれにしてもこれで孫さんがメディアを握ることになりそうです、これはこれで旧勢力には脅威ですよぉ

《追記4》
北尾さんが大人の解決があると言っているのが気になります、北尾さんが孫さんと堀江さんとの折り合いをどうつけるのか興味深いです、ただ、今回の北尾さんの行為、ライブドアがニッポン放送にフジの株などを譲渡しないように書面を出しているので、「忠実義務違反」というのに当たるらしいです、どうなるんでしょうか、北尾さんと堀江さんがなんらかの話し合いをしてそこで方向性が出るような気がします、その腹案を既に北尾さんが持っていて、既に堀江さんと話しをしているのかもしれません、そう思うと、ここ数日の堀江さんのトーンがある程度理解できます

《追記5》
これで関東地方では影が薄かった愛知万博のニュースが飛んでしまったなぁ、開会式に「あゆ」とか出てるみたいだネ、内覧会は混雑していたみたいだけど地元では流行ってるんですか?

《追記6》
TBありがとうございます、「今回のSBIの参入に伴い、本体であるソフトバンクの参入は濃厚で、もしそうなればライブドアを支持していた若者、それを傍観していた人達の間に、「老害」である年寄り達の言う通りにしなくてはいけない「奴隷」となるしかない、という風な考えが生まれてしまう」ですか、そうなんだよなぁ、それが一番恐い、孫さんも北尾さんもお爺さん、そうならんで欲しい、ホリエモンを排除しないように、二人の英断が望まれるネ

《追記7》
コメントとたくさんのTBありがとうございます、「ベンチャーとは、リスクを取って困難な事業に果敢に取り組む(事業・企業)」とのこと、そうですね本来の意味はそういうことですね、ただ、トヨタの場合は社内ベンチャーと呼ぶ(←コレは正しい)ことが多く、中小の新興企業をベンチャー呼ぶ人が多いのも事実、リストラの本来の意味が人員整理でないのと同じじゃないかと思います
また、「ライブドア(堀江氏)じゃなければなんでもいいのか?」、「これって裁判にならないの?勝てるの?」、「というか最終的にソフトバンクに買われちゃったりしない?」について、私的な突っ込みと言っていましたが、僕もそう思います、特にフジ・サンケイのソフトバンク入りは規定路線になったかと、ただ、ここでホリエモンを排除すると絶望する若者がいるということでは。。。

《追記8》
コメントありがとうございます、言葉の定義よりも本質的な問題で議論してくださいネ (^^ゞ

|

« ブログvsマスコミ | Main | 高裁は信用できない »

Comments

TBどうもです。

フジテレビにしてみれば、どうせ提携するのなら、より大手のソフトバンクの方がってことでしょうし、ソフトバンクにしてみればフジテレビに恩を売ってより優位に立って提携できるからおいしいんでしょう。
テレビメディアと全面提携、プロ野球球団も持って、電話会社まで持っているとなれば、ソフトバンクはもはやベンチャー扱いされませんよね。ヤフーBBのパラソル営業部隊の騒ぎが無かったかのように。
そのうちフジテレビはソフトバンクグループに飲み込まれるのでは?ライブドアならなんとかあしらえてもソフトバンクは相手が大きすぎるように思いますが。日枝さん油断しすぎかも。

Posted by: はいじゃんぷ | March 24, 2005 07:05 PM

>>はいじゃんぷ様
>ソフトバンクはもはやベンチャー扱いされませんよ。
ベンチャーの意味を取り違えていると思います。
ベンチャー=中小の新興企業、ではありません。
ベンチャーとは、リスクを取って困難な事業に果敢に取り組む(事業・企業)、資本主義の維持に必要なイノベーション(革新)に取り組む(事業・企業)を指します。
例えば、トヨタのような超大企業でも、業界初のハイブリッド4WD技術の開発などに取り組む企業は、ベンチャーです。

Posted by: kitty | March 25, 2005 01:54 AM

>kitty様
おっしゃるとおりですね。私も書いていてちょっと違和感があったのですが、いい言葉が思いつかなくて。
言い換えれば「新参者」というところでしょうか。
私にとってはソフトバンクは昔から知っているので新参とも思えないのですが。

Posted by: はいじゃんぷ | March 25, 2005 08:28 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference わけわからん(孫さんの狙い):

» ソフトバンク関連会社がフジテレビの筆頭株主に [よろずもめごと論]
 ソフトバンク関連会社がニッポン放送の持つフジテレビ株を借り受け、フジテレビの筆 [Read More]

Tracked on March 24, 2005 06:59 PM

» [東京高裁]新株予約権の発行差し止め [前田慶次郎店長のブログ]
東京高裁でも、新株予約権の発行差し止めが認められました。今回、司法は一貫して健全でした。 しかし一方で、マスコミは公共性を失っていました。 何故なら、彼らは... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 07:45 PM

» 謀略の将 孫正義と北条早雲 [ブルログ]
ソフトバンク、フジテレビの事実上の筆頭株主に フジサンケイグループをめぐる騒動は、すべては、孫正義の謀略か!? この男は、あなどれない。 とても恐ろしい... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 08:42 PM

» ソフトバンクがフジテレビ筆頭株主に [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
ホワイトナイト現る? ライブドアとフジテレビとの間で繰り広げられているニッポン放送株の争奪戦から、フジテレビの買収をめぐる問題で新たな展開がみられました。ニッ... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 09:32 PM

» ソフトバンク・グループのSBIがフジテレビの筆頭株主へと [流れにまかせるコト]
このコトも堀江社長の想定の範囲内なのだろうか [Read More]

Tracked on March 24, 2005 09:36 PM

» フジテレビがソフトバンクの支配下に? [情報書房]
 ライブドアのホリエモンはまたしてもトンビにアブラアゲをさらわれるのでしょうか?  ニッポン放送が保有するフジテレビ株式35万3704株を全てソフトバンクイン... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 10:12 PM

» 速報 ソフトバンクがフジテレビの筆頭株主に。  [日々雑感]
 フジテレビの実質的な筆頭株主に、ソフトバンク系の投資会社のソフトバンク・インベストメント (SBI)がなった。議決権の14.67%にあたる。  これは、ニッ... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 10:12 PM

» ソフトバンク ライブドアとの争いに参入 [ごまちゃんねる 【Channel 50】]
ニッポン放送とフジテレビが ソフトバンク系列の会社【ソフトバンク・インベストメント】と提携、 3社共同出資のメディアファンドを設立することになった。 ... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 10:30 PM

» ソフトバンク・グループのSBIがフジテレビの筆頭株主に [徒然なるにたろう]
なるほど。フジテレビグループが「友好的」企業に選んだのはソフトバンクだったか。 それなら最初からソフトバンクグループに新株予約権を発行しておけば、敗訴になる確率... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 10:59 PM

» ほりえもんの野望にSTOP [生きてく日]
ソフトバンク乱入が乱入してほりえもんはピンチ? 想定外の事態にほりえもんは友好的 [Read More]

Tracked on March 24, 2005 11:30 PM

» ホワイトナイト現る? [すとれーとじゃぶ]
ソフトバンク系金融会社がフジテレビの筆頭株主に  フジテレビジョンとニッポン放送は24日、ソフトバンク系列の金融会社ソフトバンク・インベストメント(SB... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 11:31 PM

» フジの奥の手SBI!ライブドアの今後は? [★★こころのままにっき★★]
フジテレビがライブドアによる買収から遠のける決定を下した。 SBI(ソフトバンク・インベストメント)にニッポン放送が持つフジの株式14.67%を10年4月まで... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 11:41 PM

» みのもんたがフジ側を批判!!江本氏らライブドア傘下なら降板 [★★こころのままにっき★★]
今回の一連のライブドアとの騒動について、みのもんた氏はフジ側を批判した。TV側の人間が公で堂々とフジを批判したのはおそらく初めてではないだろうか?  ... [Read More]

Tracked on March 24, 2005 11:42 PM

» ソフトバンクがフジテレビと提携して筆頭株主に [吟遊詩人 と やきもろこし亭]
(株式ニュースから引用) ソフトバンク・インベストメント(SBI)とフジテレビジョン、ニッポン放送は24日、SBIの100%子会社であるSBIベンチャーズを運用... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 01:06 AM

» ライブドア フジテレビ ニッポン放送 ソフトバンク そしてサッカー日本代表 [吟遊詩人 と やきもろこし亭]
ソフトバンク・インベストメントがフジテレビと提携して筆頭株主になるという話。 さて、ライブドアにとってはどうなのか? フジテレビ、ニッポン放送にとってどうなの... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 01:10 AM

» いきなり第二ラウンド! [グータラリーマンのつぶやき]
特定の株主や経営権の保持のためではなく、新しく立ち上げる事業のための保証として保有している株を貸すんだから問題ないでしょ、ということなんかしらん? [Read More]

Tracked on March 25, 2005 04:43 AM

» ネットの隆盛は時代の流れ。 [Espresso Diary@信州松本]
ライブドアが、カブログの営業権を取得しました。私が、このランキングに参加したのは、昨年の11月です。当時は、まだ20ほどのブログが集まった個人のリンク集という感... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 05:17 AM

» ニッポン放送はライブドア堀江氏にどう見られているか [Dazed Days Bootleg]
更に後出しな人登場。ソフトバンクかー。 堀江氏みたいな行動をしている人の場合、どこにも拠り所がないから、自身がよほどしっかり完璧を期してなきゃいけない。じゃない... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 06:12 AM

» 「想定内」その発言が「想定内」 ホリエモン [ブログログ〜話題のことがらについて!!!!!!!!]
 フジテレビジョンは24日、ニッポン放送が保有するフジ株13・88%(発行済みベース)をSB(ソフトバンク 孫正義社長)グループのソフトバンク・インベストメント... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 07:35 AM

» SBIがフジの筆頭株主に [Now is lived.]
こんばんわ。 NILのライブドア関連担当のHiRoNoです。 このニュースは、ホントに『寝耳に水』というコトバが当てはまる と思います。 確かに... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 10:04 AM

» 宝箱を開けたら魔物が潜んでいた [男のアフィリエイト宣言]
ニッポン放送、フジテレビ陣営 VS ライブドアの話です。 本当は23日のニッポン放送の会見を見てますます不信感を募らせたという記事を書くつもりだったのですが、... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 02:01 PM

» ライブドアの次の一手 [日々雑感]
 フジの対抗策は、今回のホワイトナイトも含めて、オーソドックスなものが多い。 だから、そういう意味では、ライブドアの堀江氏が「想定の範囲内」というのはわからな... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 09:59 PM

» 孫正義社長、メディア経営に再挑戦 [∞最前線通信]
 孫正義氏の率いるソフトバンク のグループ会社(SBI)がフジテレビ の筆頭株主に浮上し、孫氏はメディア経営に関与することになりました。孫氏は以前から「通信... [Read More]

Tracked on March 25, 2005 11:08 PM

» ソフトバンク・テレビ誕生の第一歩 [MEICHIKU なんでもぶろぐ]
昨日の17:22に記した「速報・ソフトバンクが...?」はとにかく第一報の速報テロップを元にして記したものであったので、改めて記す。 ニッポン放送が所有するフジ... [Read More]

Tracked on March 26, 2005 12:56 AM

» あれから10年----ソフトバンクも成熟したとつくづく思う。 [BigBan]
フジテレビの実質的な筆頭株主になって話題を集めているソフトバンクインベストメント [Read More]

Tracked on March 26, 2005 02:36 AM

» フジテレビ新たな防衛策、SBIが筆頭株主に [日本の中心で、馬鹿を叫ぶ!]
SBIがニッポン放送の保有する13.88%分のフジテレビ株を貸し株で入手してフジ [Read More]

Tracked on March 26, 2005 01:03 PM

» @nifty:NEWS@nifty:フジとの業務提携に意欲=テレビとネットの融合で-孫ソフトバンク社長(時事通信)2005年3月26日(土) [ゆもとまさのりのココログ]
孫正義の真意はどこにあるのか?わかりませぬなあ。でも放送局ほしいという感じは あ [Read More]

Tracked on March 27, 2005 01:17 AM

» ソフトバンク参入 [Star Prince JUGEM]
ライブドアとフジTVの闘いにソフトバンク参入やはりIT企業が突入してきましたか AOL タイムワーナーのようにならなければいいですが 今日の日経大機小機は名古屋に学べ [Read More]

Tracked on March 27, 2005 07:04 AM

» ライブドアVSフジテレビ 10 大人の解決 [シャベルゾウ]
SBIが入ってきて今後の成り行きがわかりやすくなった。 私の見解として意見を述べる。 まず流れを整理すると 1.ライブドアがニッポン放送の筆頭株主になった。... [Read More]

Tracked on March 28, 2005 02:41 PM

« ブログvsマスコミ | Main | 高裁は信用できない »