« 鉄人松井に異変!&五右衛門風呂のカエル | Main | メディアのプロ(?)の大失態 »

March 11, 2005

新株予約権発行差し止め

「ニッポン放送:新株予約権発行差し止め 東京地裁仮処分」と出ました、あまりも当たり前の判決でマスコミが何を煽っていたのか私にはよくわかりません、そしてニッポン放送とフジテレビが何で新株予約権発行ができると思っていたのかが不思議でたまりません、以上素直な感想でした、それより岡部さん引退、ストーミーカフェ骨折の方が大ニュースです

《追記》
コメントありがとうございます、「司法が当たり前の判決を出してくれましたね。良かったです。だけど、今後も正しい判断を下すかわかったものではりません。今後の展開も注視していきましょう。」とのこと、そうなんです、今回の判断はたまたまじゃないかと疑うような判決が過去にありました、過去と言ってもほんの2ヶ月前の「青色発光ダイオード訴訟」では司法は出鱈目な判断を下しました、この裁判でも地裁はまともな判断を下しましたから、まだ信頼していません

|

« 鉄人松井に異変!&五右衛門風呂のカエル | Main | メディアのプロ(?)の大失態 »

Comments

TB、有難うございます。
司法が当たり前の判決を出してくれましたね。良かったです。
だけど、今後も正しい判断を下すかわかったものではりません。
今後の展開も注視していきましょう。
ではでは。

Posted by: 前田慶次郎 | March 11, 2005 08:40 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 新株予約権発行差し止め:

» ライブドア報道の注目点。 [Espresso Diary]
裁判所が、ライブドアの言い分を認めました。ニッポン放送が、株の名義書き換えを拒否する姿勢を見せましたが、これは、さすがに産経新聞も記事にできないのでしょう。手元... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 06:32 PM

» ★今日のランキング+ニッポン放送発行差し止めの仮処分決定★ [★★かずくんままのマネー&育児日記+α(オトク情報有です!!)★★]
今日のランキングは 総合ランキング:92位 訪問者数:809人 この当たりが定位置になりつつあります(^0^) 皆々様に本当に感謝感謝です♪♪ ... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 07:11 PM

» 新株予約権、発行差し止めの仮処分決定 [RAN Blog]
 インターネット関連会社ライブドアが、ニッポン放送株を新たに取得できる権利(新株 [Read More]

Tracked on March 11, 2005 07:13 PM

» 《ライブドアのプチ株主の一言 その42》 [★☆どんちゃんのプチギャンブラー☆★@WebryBlog]
“お上”の判断がでました。 本日 羊の刻に“お上”からのご沙汰が下りました。 『ニッポン放送』国の未開の地の開拓は、“仮のご沙汰”ではありますが“却下”されました。 [Read More]

Tracked on March 11, 2005 07:42 PM

» ニッポン放送新株予約権司法の判断(そのとき堀江、亀淵両社長は) [かばちたれれば?]
東京地裁の判断が出た。 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050312k0000m020006000c.ht... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 07:43 PM

» 新株予約権発行の差し止め [前田慶次郎店長のブログ]
本日、新株予約権発行の差し止めを司法が判断しました。 私、けっこう驚きました。何故なら、司法が正しい判断をしないだろうと考えていたからです。 そこで私は、こ... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 08:32 PM

» インタビューアーの資質 [MonoBLOGue]
ライブドアとニッポン放送の一件で新株予約権発行差し止めの決定が発表されましたね。 [Read More]

Tracked on March 11, 2005 08:33 PM

» 大方の予想通りだった訳だが [さまろぐ]
今日は当然このニュースになってしまった。どうせなら「さまろぐ」TB記録を塗り替えて欲しいと思っている。 ....さて、大方の予想通り「第1ラウンド」はライ... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 08:35 PM

» 新株発行差止、ライブドア主張認められる [熱くなるblog(プロ野球・競馬・歴史・マンガ)]
・正直、意外でした。 ・焦点の防衛目的新株予約権付与は認められないという事ですね。 ・最高裁まで行くでしょうね。以後の訴訟に与える影響も大です。 ・あとは... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 08:59 PM

» ニッポン放送 新株予約権発行差止め仮処分決定 [猫の法学教室]
ライブドアがニッポン放送によるフジテレビへの新株予約権発行の差し止めを求めた仮処... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 09:07 PM

» 05/03/11 U・M・O NEWS ライブドア・有利な展開に [上戸・あやや・大塚愛ファンの妄想日記]
今日、注目のニッポン放送がフジテレビに対して発行する新株予約権の東京地裁の判断が示された。 どのような内容かというと、「ニッポン放送が新株予約権を発行するのは... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 09:16 PM

» 認められた… [MR-T@西尾維新電視台]
当然の勝利でしょ、これは。 [Read More]

Tracked on March 11, 2005 10:06 PM

» ニッポン放送の新株予約権発行差し止め [1喝たぬき]
 一般的にはライブドア有利と考えられていたので、今回の判断は常識的な結果と受け止めた人が多いと思う。一般株主を無視した、今回のフジテレビ(ニッポン放送)の対応を... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 10:46 PM

» ライブドアに軍配〜ニッポン放送に新株予約権差し止め仮処分〜 [Y's WebSite : Blog 〜日々是好日〜]
東京地裁の審判はライブドアに軍配があがりました。 ニッポン放送によるフジテレビへの新株予約権発行に対して、差し止めを求めた仮処分を東京地裁へ申請していたライブ... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 10:54 PM

» 新株予約権発行差止の仮処分 [Yoshibee's Blog 〜ライブドアインベスタマー兼浦和レッズサポーターのBlog〜]
新株予約権発行差し止め ライブドア主張認める 新株予約権発行差し止め仮処分 ライブドアの申請認める 迷走 ニッポン放送株問題 当然と言えば当然の決定だ... [Read More]

Tracked on March 11, 2005 11:51 PM

» ライブドアVSフジサンケイ(ポーツマスへの道) [V35スカイラインクーペが欲しい!]
秘密兵器ローレライで原爆を破壊したというところか。 今日、東京地方裁判所がライブドアが申請した仮処分を決定したことで、フジの完全勝利は防げた。しかし、これから... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 12:09 AM

» ライブドアの仮処分申請が認められ新株予約権発行差し止めに [星を見る人]
総合株数を増やしライブドアの比率を下げる作戦に対し ライブドアが「有利にするために株を増やすのは不公正だ」と 新株予約権の発行差し止めを求めた仮処分申請で ... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 12:34 AM

» 地裁決定に歓迎の声トーゼン('◇')ゞデアリマス [株で1億円取り戻す!!モテオヤジへの道]
各界から勝算の声続々だ!  [東京 11日 ロイター] 東京地裁がニッポン放送の新株予約権発行を差し止める決定を出した。ライブドアが今の局面で有利にな... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 12:41 AM

» 日本の司法は完全には腐ってなかった [★★こころのままにっき★★]
もう知らない人の方が少ないと思うけど、一応念のためにライブドアの仮処分申請が認められました。 当初、司法とはいっても、世間知らずの裁判官で大丈夫か?裏から政治... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 01:21 AM

» 新株予約権発行を差し止め [己に勝ちたい。]
昨日、東京地裁でライブドアが先日、ニッポン放送のフジテレビを引き受け先とする新株... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 01:25 AM

» 仮処分 [微熱日記]
LFによるCXへの新株発行権の予約の差止めの仮処分が東京地裁で認められました。 会社法、証券取引法の精神からして当然の結果ですけどね・・・。 T.D. [Read More]

Tracked on March 12, 2005 01:52 AM

» まだまだ先は長い。予断は許されない [大日本バトル討論(保守系)]
 ライブドアがとりあえず勝利した。だが複雑な問題で、まだ予断は許されない。この紛争は、やすやすと軍配が上げられるほど、単純ではない問題だ。  当ブログの考えは... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 02:00 AM

» 今後の展開は? ライブドアに対し、フジは焦土作戦で対抗するのか? [備忘録]
 昨日11日、東京地裁は、ライブドアの申し立てを認め、新株予約権発行の差し止めを命じる仮処分を決定した。ニッポン放送は即日、地裁に異議申し立てを行った。決定では... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 06:15 AM

» 新株予約権発行差し止め [ウェルブム]
開いてみれば、当たり前。。。東京地裁が、ニッポン放送増資差し止めを認めたとのニュースが駆けめぐった。 しかも、地裁はライブドア側に5億円の担保しか条件としなか... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 08:43 AM

» ニッポン放送 新株差し止め [=社説は語る= 今 何が起きてるの?]
『朝日新聞(05/03/12)』 ニッポン放送――株主無視が裁かれた  こんどのような株の争奪戦になったら、どちらの経営に企業を委ねるべきかは最終的に株主た... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 11:57 AM

» ライブドア@東京地裁(その1) [さわの多事多事論]
←クリックをよろしくお願いいたします。  勝訴。と言いたいところですが、当然のようにニッポン放送側は即刻異議申し立てを行ったようで。ここでは決定理由を中心... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 01:46 PM

» 仁義無き戦い 第二章 インターネットとラジオ [MR-T@西尾維新電視台]
ホリエモンvsヒサエモン・カメブチノスケの戦いは、結局ホリエモンに軍配が挙がった。彼にとっては久々の勝利かもしれない。 で、彼がコメントを発表した。 ... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 04:42 PM

» 新株予約権、発行差し止めの仮処分決定 [流れにまかせるコト]
まずは一歩前進という感じでしょうか [Read More]

Tracked on March 12, 2005 04:53 PM

» きっとあなたも誤解している『敵対的買収』 [オヤジライターが、もの申す!]
昨日(3/11)、ニッポン放送株に関しては「“新株”差し止め」という判断が下された。 これによって、ライブドア/ニッポン放送/フジテレビ問題は新たな局面を迎え... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 06:26 PM

» 【頑張れ】日本経済/新株予約権発行を差し止め、ライブドア仮処分で地裁決定 [★ちゅっ!どーん!ブログ★]
ホリエモンが生き残った。 新株予約権発行差し止めを申請したライブドアに軍配が上がった。 世界的にみて、日本の株式市場は閉鎖されてきたらしい。 世界... [Read More]

Tracked on March 12, 2005 07:57 PM

» ライブドア(livedoor)の動きが・・・ [RAN Blog]
 ライブドアの動きがどうも読めませんよね・・・水面下では関西放送でしたっけ?そこ [Read More]

Tracked on March 13, 2005 03:20 AM

» ライブドア ニッポン放送全役員に資産売却しないよう要請 [備忘録]
 ライブドアが、焦土作戦を牽制する為の手を打ったことが明らかになった。  ニッポン放送の全役員に対し、同放送が持っているフジテレビジョン株やポニーキャニオ... [Read More]

Tracked on March 13, 2005 09:20 PM

» [ゴーログ] ホリエモンはビジョナリーか? [週刊!木村剛 powered by ココログ]
 皆さん、こんにちは。木村剛です。「ライブドアvsフジテレビ」の第一幕におけるメ [Read More]

Tracked on March 14, 2005 10:05 AM

» ライブドア(livedoor)の動きが・・・ [RAN Blog]
 ライブドアの動きがどうも読めませんよね・・・水面下では関西放送でしたっけ?そこ [Read More]

Tracked on March 16, 2005 07:56 AM

» 焦土作戦? [RAN Blog]
 今回のニッポン放送のやろうしてる焦土作戦は愚かな行為だと思いますよ、ニッポン放 [Read More]

Tracked on March 16, 2005 07:16 PM

« 鉄人松井に異変!&五右衛門風呂のカエル | Main | メディアのプロ(?)の大失態 »