ホリエモンvsフジテレビ
ホリエモンがニッポン放送が現在の株式数を上回る新株予約権をフジテレビに与えたことを、裁判所に差し止めるよう仮処分の申請を行うようです、ニュースをみていましたが、新株予約権については株の本当の専門家しかわからないようでした、あとは裁判所の判断になるようです、ニッポン放送がフジテレビに新株予約権を割り当て2800億円を調達する理由を説明しなければいけません、当然そんなモノはないので ”裁判所がどういう判断をするかみもの” です、僕は青色発光ダイオード訴訟みたいに地裁がホリエモンに軍配を上げ、高裁で政財界などの圧力で逆転されるような気がします
それもこれもまずホリエモンにフジの現場を納得させる構想がないこと、次に三木谷さんのように政財界のお爺さん達に取り入るところがないからです、ま、そこが彼の良さでもありますが、ここは、資本の数の論理ではなく、構想をつながらないライブドアのサイトでしゃべるだけではなく、 ”文章で発表” して欲しいですね、皆読むんじゃないですか、本当の構想がありフジの現場、そしてなによりも我々が支持できるものであれば成功すると思います、モチロン ”彼の独善ではなく皆を納得させる構想” があればの話しですが、、、
いずれにしても、今回の件と青色発光ダイオードの件では私が尊敬していた有識者、実力経営者の ”別の面” をみてしまって正直ガックリきてます、今回では堀紘一さん、前回の青色発光ダイオードの件では北城恪太郎さん(日本IBM会長)です、北城さんも青色発光ダイオード時はいつもの迫力がなかった、ご自分の意見と違うことを無理して発言されるとああなるのだなという感じでした、ま、今回の堀さんほどひどくはなかったですが、、、
《追記》
フジサンケイグループのスポーツ新聞、サンスポのトップ記事 「フジテレビ、伝家の宝刀で堀江斬り!!」 をリンクします、 ”芸能欄” の記事との認識のようデス、 「ライブドア堀江社長、徹底抗戦「法廷で戦う」」 という記事も載せていますが、当然トップではありません
《追記2》
コメントありがとうございます、ホリエモンのファンじゃないけど、フジのやることが許されたらアカンと思ってます
The comments to this entry are closed.
Comments
自分の意思を貫け。フジTVに負けるな。ガンバレ。
Posted by: kajitsuka | February 25, 2005 05:37 PM